SNSフォローボタン
TAKE-BOをフォローする

フトアゴヒゲトカゲの産卵

フトアゴヒゲトカゲ

フトアゴヒゲトカゲが産卵しましたー!

爬虫類飼育はじめの子がこの子です

まさか抱卵しているとは思いませんでした

一応6月3日にペアリングは成功していたのですが、そうすると2週間ちょっとで産卵したことになります

ペアリングの動画がこちらです。

このペアは3シーズン前に初めてブリードにチャレンジしてして成功したペアです

その時の子がかなり綺麗でしたので今回も期待してしまいます

ハイポトランスとハイポhetトランスの子なのでハイポかハイポトランスの子が出ますね

こちらは産卵前の動画になります

産卵床はホームセンターで購入した黒土になります

衣装ケースに確か15kg〜20kgの黒土を入れて手で押し固めます

かなり硬めに押し固めても問題なく掘り進めます

こちらは産卵後に卵を掘り起こしたときの画像です

掘り起こした後の卵の向きは埋まっていた時と同じ向きにおきます

ただし私の場合最終的には円状の血管の位置が真上に来るように置き直します

この血管の位置に肺ができるのでこの位置が真下にあるとおそらく溺れて死んでしまうであろうからです

ただ、流石に真下にしてt目したことがないので不確かではありますが…

いつものように簡易インキュベーターに卵を並べて保温します

今からですと孵化するのは8月中旬から末にかけてでしょうか

楽しみが増えました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました